どうもーーー(´∀`)(´∀`)
土日出勤はなんとか回避できて本当によかった 涙。
我が社最近いろいろ変化があって、それについていくのも大変なんですけど
それより!!!トラブル!!!
トラブルが日常って!!!
あはははははは(・∀・)(壊)
そんな荒みきった心を癒してくれたのはやっぱり愛しい5人でした。
週末はやっとじっくり雑誌も読める時間が作れて(買っただけだったひと)
Myojo Liveとジョンを続けて読んだから
涙腺崩壊(こちらも日常)
私、メンバーが健人のことを語るのが最高に好きで。
リアル素ナップは私の嗜好の全部でした。
どんなときも涙を見せなかった誇り高い聡くんとマリちゃんがファンの前で涙を見せた瞬間。
5人がぎゅっと集まって歌う姿。
そのきっかけは健人の最後の挨拶だったんですよね。
マリ「健人くんが挨拶でメンバーの一人一人のいいところを語り始めて。あれズルいよね。」
聡「ズルい。あの人は悪い男だ(笑)」
そうだよね 涙涙涙。
健人のあの挨拶は涙腺決壊しちゃうやつだと私も思うよ・°・(ノД`)・°・
聡くんとマリちゃんの2人にとっても最高の時間だったのが伝わってきて
聡「ケンティは普段、そういうことを僕らには言わないから」
マリ「だからこそ余計にグッと来ちゃうものがあったんだよね」
いつも最前線に立っている最年長はいつだって愛のひと。
2人の頑張りをいつも優しく愛情深く見守って。
マリちゃんの日本語の足りないところは細やかなところまでフォローしたり
聡くんの優しさやその雰囲気がどれほどグループに必要かと
もちろん、風磨くんと勝利くんにも。
風磨くんの直接的表現と健人の比喩方法。
ふまけんらしいそれぞれの発言や表現方法はその時々のベストだったと思います。
ファンにもメンバーにも健人の気持ちは日頃の言動すべてで伝わっていたと思うけれど。
「わかってもらう」と、「伝えようと発する」のはやっぱり違うなって。
言わないひとが、言ってくれる。
だからこその重み。
改めて、あの大切な場所で言葉にして伝えてくれるのはすごくすごく大きくて!!
その言葉はメンバーにとって宝物になったはず。
その場に立ち会えた私にも最高の宝物になっています。
はーーーーーーーー。
Sexy Zone最高だよーーーーーーー。
映像化早くお知らせ来ないかなーーーーーー(早)
日曜は初耳学もお見逃しなく。
スタジオにいなくてもケンティー大活躍(´∀`)(´∀`)
林先生が驚く初耳学!【公式】@hatsumimigaku
スタジオにケンティの姿がない、、、😱⁉️ #スタジオ飛び出したケンティ #花屋の店先からケンティ #中島健人のモテる花束学 https://t.co/xWLi784Sy5
2017年06月02日 18:15
今夜はケンティー×花束!!!